水曜日。。。代休 朝

 鷹生を保育所へ送って行き、鷹太の机の上を片付けるため文房具屋さんをのぞいたのですが、まだ開いていなかったので帰宅。。。家の片づけをできるだけしよう。。。昨日は、ダスキンさんがきてくれていたので、大半は片付けて下さっているのですが。。。いつも、ありがたい。今回は今年度最後なので、いつもより一つ多く掃除してもらえました。この勢いで、カーペット出そうかな。。。



 あまりにもドタバタした日が続き、ゆっくりとパソコンにむかえていなかったので。いろいろ、書いてみようかな。


 先週末(土曜日はたっぷりとお仕事。中学生対象の講座を開きました。来年は、講座の内容もう少し練ろうかな…今年はなんとか芋ほりもできました◎)日曜日は家でのんびりしよう、充電しよう、充電したい、と考えていたら、昼ごろに一度卒業生のK君から電話。気づいたのは夕方だったのですが、いつものように(いつもタイミングが悪い☆)少し不安な気持ちが。その後も色々電話を使ってお仕事をしなければならず、すっかりとK君からの電話を忘れていました(いつも応対が悪くてゴメン・・・)。そして夜にもう一度電話。。。さすがに電話に出てみると、生物関係のイベントの話を教えてもらえました。そして、やはり想像通り、「明日きて!!」との内容。。。いつもこのパターンです(涙)前もって、前日にいつも声をかけらるので…。こちらがどのような状況でもたいてい関係なしです。だから、いつも大変か忘れてしまう。。。断ることも多々。彼なりに大変気を使ってくれているのも分かるので、できる限り、顔を出して話をしてあげたいとは思っている。。。


 まあ、なんとか下のチビだけが日曜のおでかけに興味を持ってくれたので、(鷹太は出かけたくないと言えば出かけさせない方が良い)前に喫茶店でカレーを食べ損ねたことも組み合わせて喫茶店経由で、長居公園の自然博物館に向かいました。「大阪自然フェスティバル」という催し物が開かれていて、たぶんK君によんでもらえなかったら行きそびれてしまったかと思います。何度か行っている公園や博物館でだいたい場所等わかるのですが、いつも通り間違えて博物館から遠い駐車場に車を入れてしまい。。。わりときつい雨の中イベント会場の往復は大変だった。



 行きしなにチラリとようせいと一緒に見た高校サッカーの試合は、大阪大会の決勝だったと次の日わかり、もっとじっくりとみればよかったと少し後悔。でも、ほんまに雨が降っている中でも、一生懸命サッカーをしている姿、そしてスゴイ応援にビックリしました。結果は近大付が優勝したという事も次の日、サッカー部の子に教えてもらった。。。


 
 イベント会場はすごく広かったと思います。最初は、K君をさがしてウロチョロして、途中、マップをもらいやっと場所を特定したら、スタート地点のそば。もう一度スタート地点にもどり。すぐにはK君には会えなかったので、いつか会えるだろうとその近くで鷹生と一緒に遊びました。。。鷹生が喜びそうなイベントがいっぱい。「ブンブンゴマづくり」「セミの抜け殻すくい」「ミノムシすくい」「オリガミコーナー」「昆虫の顔クイズ」「昆虫のお面づくり」「顕微鏡のぞき」⇒一応鷹生が体験したものすべて…一つ一つのコーナーで、担当の人が優しく説明やサポートをして下さって楽しんでいました。小学生が対応して下さるコーナーもありそこの会場B会場だけしかウロチョロできなかったのですが、一応?そこの会場は動物保護や自然保護などを中心に展示体験できるコーナーだったような気がします。


 K君にも会えて(結局そこのブースの館長さん?に話をしてK君があらわれた)、就職活動の話を聞いたりしてみました。もう専門学校も卒業だからね。。。彼の展示ブースは、彼がバイトをしている小さな水族館?の展示で、大和川で生息している生き物の展示。ウナギや、メダカの展示になっていました。。。





 オリガミのブースでとっていただいた写真。IUCN日本委員会…環境保護団体のイベントでした。沖縄でジュゴンの保護活動を主にされているような。今年は、たぶん沖縄に行かないのですが、ここ3年間毎年沖縄に言っていたので、少し沖縄は身近に感じられます。


 いろいろなボランティア団体の展示をみていて、前に上高地の自然ボランティアの活動も思い出したりとしながら、少しずつでもこのような活動に関わることができないかと思っています。仕事や子育てと両立で…なんて、考えると難しくなりそうだから、なんかできないかな。。。


 
 最後のブースでいただいた、昆虫関係の勉強会は、私の卒業大学で講座が12月にある事を知り、母校にもう一度足をはこんで、かつ子供たちとお勉強もできるから受けてみたいな。。。



 少しでも自然に興味を持てる子を増やすことで私なりに、活動に参加できるような。そのためにも、勉強することは大切だと思う。。。来年から「環境コース」のお仕事に関われるのは楽しみです。。。Kくんさそってくれて、ありがとう。これからも、気長にしつこく、つっついてくれるような存在でいておいてほしい。生物関係のお仕事についてくれたらと切に願います。